こんにちは、Atelier Aliceオーナー、イラストレーターの歓崎花鈴です。
いよいよ、今週末にせまってきましたデザインフェスタ、展示やディスプレイの準備に追われています。
今回はじめてショップ名「Atelier Alice」での出展です。
「Atelier Alice 」 1階G-365,G-366
11月26日(土)・27日(日) 11:00 – 19:00
東京ビッグサイト西ホール全館
http://designfesta.com/
一階です☆
デザインフェスタはとっても大きなアートイベント。
コミケなどは二次創作が多いですが、こちらはオリジナルのもの限定なので、
純粋なアートを楽しみたい方向け、作家から直接買う楽しみ、
どこにでも売っていない、珍しいものと出会えます。
近年、絵画やイラストは少なめな気がします、雑貨、アクセサリーがとっても多いかな。
パフォーマンスなどもあり、屋台もでてにぎやかで、たいへんな人手でにぎわいます。
入場料が当日1000円、前売り800円かかりますのでご注意を。
会場はとても広く、全部見て回るのは半日では厳しいかな~と思います。
それでも私は今回イラスト展示メインでチャレンジしてみます。
いらっしゃるご予定のかたはぜひお声かけください。
私は個展もグループ展もしたことのない、かわったイラストレーターですが、
デザフェスは大きな文化祭みたいで楽しいです。
ディスプレイを考えたり、作ったりする工作も好きですし。
雑貨屋さんもしながら絵の展示も、というのが合っているのかもしれません。
デザインフェスタ公式ページの出展者紹介はこちら。
一緒に出展するのは、うちのブローチも作っていただいている、木工作家の日野 譲氏。
おうちの守り神に、ヤモリのブローチ。
ヤモリとタティングレースの出会い。ちょっとトロピカルなキーホルダー
桃色のめずらしい木で作った、桃ねこピアス、イヤリング。
浜昼顔さんは、私の第二の故郷、信州のかた。
アリスの物語にあわせて、眠りこけるヤマネを描いてくださいました。ほかに、トカゲとカエルも。
こまひな制作室さんの、あざやか透明感猫のブローチ。
アリスモチーフのチャームやキーホルダーも作ってくれました。
私の方は、いつものショップの商品にくわえ、
こちらのブログでまだ全部ご紹介しきれていませんが、アリスの日めくりカレンダーの絵を展示します。
カレンダーもただいま絶賛制作中・・・明日届く予定です☆
コンパクトでさわやかでいい感じです。まだ手元にないんですけれど。
丁寧に製本していただいています。
手づくり文具雑貨工房さん
http://book.geocities.jp/ckybc547/
それと、アリスのトートバッグに新色が登場します。
淡めのピンクとブルー。
どうぞお楽しみに。
また、このブログをブックマークしてくださっているかたで、デザフェスでお買い物にきてくださったかたには、
もれなくアリスクリアファイルをプレゼントします。
遠慮なくお声かけください^^