アリスの塗り絵素材、無料配布☆コロナ休校中のお子さんに!

こんにちは、Atelier Aliceオーナー

イラストレーターの 歓崎花鈴 です。

新型コロナウィルスの影響で休校が続き

お家時間を持て余している姪っ子から

アリスの塗り絵したい〜との要望が来ました。

それはいいね!

この際なので全国の子どもに〜!

アリスの日めくりカレンダーのイラストを

塗り絵で無料配布しようと思いたちました。

お絵かき好き、アリス好きのお子さんが

退屈していましたらぜひ、

または大人も

押し寄せる情報で左脳使いすぎて

疲れ気味だと思うので、

塗り絵で右脳を活性化して、

免疫力を高めてくださいませ♪

思いのままの色を無心に塗っていくと、

頭がスッキリしてきます。


今回の配布は以下の2枚の絵です。

お好きな方をどうぞ。

鏡の国のアリス イラスト
不思議の国のアリス イラスト

・お家でプリントして色鉛筆やマーカーで塗りたい
・プリンターがないのでコンビニプリントして塗りたい
・デジタルソフト、アプリで塗りたい


目的別に違うデータをアップしましたので

以下から選んでくださいね↓

★プリント用 塗り絵データ(jpg)

プリントして色鉛筆やマーカーで塗りたい方は

以下のサムネイル(jpgデータ)を

クリックすると、

Google driveの共有ファイルに飛びますので、

そこからダウンロードして、プリントしてくださいね。

(*著作権は作家にありますので、再配布・商用利用はNG)

アリス塗り絵データ_01
アリス塗り絵 01 JPG

アリス塗り絵 02 JPG

↑これはサインペンで塗った例です



★プリンターがない方向け コンビニプリント

お家にプリンターがないよ、という方は

コンビニでプリントできるよう、

ネットプリントを設定しました。

全国のセブンイレブン、

ファミリーマートのコピー機

プリントできるので、

混んでいなさそうな時間に行って

プリントしてみてください。

(手袋をして帰ったら手を洗いましょう!

不要不急のお出かけは推奨できませんので、

お買い物のついでなどに!)

こちらの番号が予約番号です。

セブンイレブン59668127
(ご苦労むやいにな)←語呂合わせ!5/10まで

ファミリーマートRJUMDAJGM9 5/11まで
(ローソンもOK)

A4用紙、白黒はお安い!20円。

2枚の絵が一枚になっています↓

セブンイレブン プリントの仕方

ファミリーマート プリントの仕方



一週間しか設定できないので

もし期間が切れていて再設定して欲しい方は

Twitterからご連絡ください。→ @atelier__alice

(↑緊急事態宣言の間に限ります)


★デジタルペイント用 塗り絵データ(png)

これからは時代的にオンライン授業など

デジタル化、ネット化が急速に進むでしょうから

子どもたちも

パソコンやタブレットに慣れておくと良さそう。

PNGは透明レイヤーを維持できるので、

線画のみのレイヤーを一番上にして、

色のレイヤーを下につくり、

さまざまなブラシツールで塗ってみてくださいね。

塗りつぶしツールなら、マウスでもできますね。

レイヤー参考


以下のサムネイルをクリックすると、

Google driveの共有ファイルに飛びますので、

そこからダウンロードして保存

ペイントアプリ、ソフト等で読み込んでください。

(*著作権は作家にありますので、再配布・商用利用はNG)

アリスの塗り絵 01 PNG
アリスの塗り絵 02 PNG

デジタルだと、ベタ塗りから水彩画、

クレヨン、マーカー

いろんなツールで塗れるので

いろいろ試して楽しんでみてくださいね。

例えば、このイラストもデジタルで塗っています。


よかったらあなたが塗ったものを見せてくださいね☆→ @atelier__alice

★☆★お願い★☆★


*無料配布は緊急事態宣言が終了するまでの間とさせていただきます

*著作権は作者にありますので、商用での利用や再配布などは禁止です!

ご家庭、個人でお楽しみくださいね。

*他にもアリスのイラストを見てみたい方はイラストギャラリーをご覧ください↓

アリスのイラスト
アリスのイラストギャラリー

姪っ子は、パパの iPad pro のお下がりで

(うらやましい)

デジタルペイントに挑戦しているようです。

無料のお絵かきアプリをダウンロードして、

初めて使うというのに悩まずスラスラ

塗っているらしい・・・

子ども覚えるの早い!

★おすすめペイントソフト、アプリ

そんなわけで代表的なものをご紹介します。

今回子ども向けということで

Adobeのソフトは高額でプロ仕様なので、省きます!

・CLIP STUDI PAINT(クリップスタジオペイント)
こちらはAdobeに比べたらお安いですが、有料ソフト、アプリです。
わたしが最もお仕事で使っているソフトだったりします。
イラスト、漫画、アニメーションの作画までできます。
有料ですが、最大3ヶ月無料で試すことができるそうなので、
中高生でイラストレーターを目指している、なんて子には
プレゼントに良いかもしれません。
(Win/Mac版  iPad版 iPhone版あり)

Clip Studio Paint 参考画面

メディバンペイント(漫画イラスト・簡単お絵かきアプリ)
姪っ子はまだ小学生ですので、これを勧めました。
PC版(Win/Mac) ipad版 、iPhone・android版があり、
無料と思えないほど多機能で、漫画も描けます。
人気のアプリで、プロでも使っている方がいるかと思います。

・アイビスペイントX(Google Play)
わたしは使ったことがないのですが、こちらも多機能で
人気のアプリです。PC版、スマホ版があり。
広告を少し見るだけで有料のツールも使えるそうです。
SNS機能もあるらしい。

興味があれば検索してみると他にもあるので、お試しください^^

それでは思い思いの塗り絵を楽しんでいただけますように。

心楽しくお過ごしください。

また自粛延長になりそうなので、

休校が続くようなら(><)他の塗り絵もアップしていきたいと思います。

この絵が塗りたい!というご要望がありましたらお寄せください。

★☆★フォローお待ちしています★☆★
Twitterアカウント @atelier__alice
Facebookページ Atelier Alice(アリスのアトリエ)

5分でアリスをおさらい⭐︎不思議の国のアリス絵本動画

こんにちは、Atelier Aliceオーナー、イラストレーターの歓崎花鈴です。

以前、ここのブログでご紹介した、「不思議の国のアリス あらすじ」

が、ご好評いただいていて嬉しいです。

そこで。

挿絵をスライドショーでつないで動画にし、音楽もつけて、

絵本動画作ってみました。

YouTube でアップしています。

小さな子でも読めるよう、文章は削ぎ落としてとてもシンプルに、

絵を見て想像してくれるよう、工夫しました。

BGMはお友達のクリエイターさん、

さとねことちゃんが作ってくれました。

優しいピアノがぴったりで、嬉しいです。

彼女は歌声も素敵なので、ぜひyoutubeでチェックしてみてくださいね。

★さとねことYouTubeチャンネル

★イラストも可愛いサイトはこちら

今回、初めてPremiere proで編集してみました。

今まではムービーメーカーだったから自分ではすごい進化ぶり(笑)

やっぱり音が入ったり、画面が切り替わったりするのがとても楽しくて、

もっと使いこなして映像コンテンツも作っていきたいなと思いました。

それから、

今回、日めくりカレンダーのイラストだけでは足らなかったので、

二枚の絵を新作しました。

アリス イラスト

公爵夫人の家のまえにたどり着いたアリス。
執事のカエルさんが空を仰いでため息をついています。

うさぎの家で大きくなって部屋から出られなくなったアリス。
窓から投げ込まれた小石が小さなケーキに姿をかえました。

今、日本語でお話しが入っていますが

さらに朗読を入れたり、英語版も作ったら

世界の人に楽しんでもらえるかもしれないですね。

夢が広がります。

アリスのイラスト集を兼ねた、日めくりカレンダーはこちら。

飾って使えるアリスの日めくりカレンダー
アリスのカレンダー

在庫希少になりました!

アリス日めくりカレンダー☆通販開始のお知らせ

アリスのカレンダー

ようやく!アリスの日めくりカレンダーを通販できるようショップにアップしました。
よろしければご利用くださいませ。

ご購入後ショップにレビューを書き込んでくださる方、
またはご自身のブログ・SNS等でご紹介くださる方にはアリスのクリアファイルをプレゼント♪
ご購入時に備考欄でお知らせください。

img_4477

ご注文はこちらから

https://www.atelieralice.jp/product/alice-in-calendar-pad/

郵送はスマートレター(180円)を予定しています。
クリアファイル同梱包する場合はレターパックライトでお届けしますが、送料180円で据え置きです☆
(*プレゼントは2017年2月末まで)

アリスのカレンダー

30枚のイラストはこちらでご覧ください。

アリスのイラストギャラリー

 

Alice in Calendar pad

イラスト作品集も兼ねた、色鮮やかな日めくりカレンダー。
アリスのポジティブな言動を選び抜き、オリジナルも加えて、毎日ちょっぴり元気がでるよう、セリフを添えて描きました。

日にちを確認するカレンダーとして、または好きな絵や色のページに固定してインテリアのアクセントにもご活用ください。
壁掛け、机置きに対応しています。

アリスのカレンダー

ご自宅、オフィスなどの机に。普通に毎日めくって使っていただいたり・・・

アリスのカレンダー

季節やインテリアに合わせて好きな色や絵に固定して飾っていただいてもよいかと。
インテリアの挿し色に。

アリスのカレンダー

立てるとこんな感じ。
雑貨とディスプレイしていただけると、作者喜びます!
(ぜひ見せてください^^)

 

また、今回このカレンダーの製本は手づくり文具雑貨工房さんでお願いしました。

一冊一冊手仕事できれいに、心をこめて製本していただきました。

cx6j0xcucaajspb

こちらの工房さんでは、普段一筆箋やリングノートの注文を受けられているのですが、
今回私のお問い合わせに快く応じていただき、
リングノートの応用で、初めての日めくりカレンダーに挑戦してくださいました。

小ロットでこうした作業をしてくださるところはあまりないのではないかと思います。
イラスト、写真、書などのクリエーターさんにお勧めします☆

****
カレンダーとはいえ、私にとって初めての作品集になりました。
ようやくここまでたどり着くことができて、感慨深いです。

「Alice in Calendar pad」というタイトルは note のお友達、きむらしんいちさんが考えてくださり
装丁・デザインは友人デザイナーの小熊未央さんが(すごい短期間に)手伝ってくださいました。
また、描きつづけるのを応援してくださった皆様のおかげでがんばることができ、
昨年秋のデザインフェスタで展示できました。

本当にありがとうございました!